2ch 釣り愛好会

海釣り バス釣り 川釣り 釣りに関する情報を何でもお届け!

ダイソー傘ホルダーでロッドホルダー作った+小ネタ

2012.07/11  カテゴリ : 釣具 ダイソー  コメント : 15
235957544033b0309a2cee.jpg

386 名無し三平 投稿日:2012/07/06(金) 02:53:04.93 0

消費税10パーで110円かあ
たった5円なら大丈夫だ問題ないわ。
あんがい10パーもたいしたこたねえなあwwwwwwwwwwwwwww

・・・・・・・・・・・・


712: 名無し三平 2012/07/03(火) 15:32:46.81 0

ダイソー傘ホルダーでロッドホルダー作った。週末使い心地試してみる。

ダイソー傘ホルダーでロッドホルダー作った。週末使い心地試してみる


716: 名無し三平 2012/07/03(火) 16:54:47.34 0

>>712
傘ホルダーの底は抜けてるの?


719: 名無し三平 2012/07/03(火) 17:16:58.77 0

>>712
作り方kwsk


720: 名無し三平 2012/07/03(火) 17:29:13.83 0

>>716
底抜けてます。

>>719
傘ホルダーの中央をコの字にカットしてダイソーのジョイントホルダー(二個百円)を傘ホルダーの穴に付けるだけです。後は好きな所に着けて下さい。単価200円で完成します。


721: 名無し三平 2012/07/03(火) 17:54:37.99 0

>>720
底抜け把握
工具刺しをロッドホルダーにしようかと思ってたけど、自作も良さそうた


722: 名無し三平 2012/07/03(火) 17:59:56.20 0

>>720
トンちょっとダイソー見てくる(`・ω・´)


723: 名無し三平 2012/07/03(火) 18:32:03.44 0

>>720
単価一割かよ!俺もやろっと。


724: 名無し三平 2012/07/03(火) 21:11:02.52 0

>>720
ちょうど原付にロッドホルダー欲しかったとこなんだ
マネさせてもらうわ


725: 名無し三平 2012/07/03(火) 21:38:29.23 0

3軒まわって買ってきた。ダイソロッドも買っといた。

3軒まわって買ってきた。ダイソロッドも買っといた


726: 名無し三平 2012/07/03(火) 21:40:40.01 0

>>725
そのハサミは買って損した


729: 名無し三平 2012/07/03(火) 21:50:53.10 0

>>725
何県?メバルワーム売ってるの見たことないんだが。


732: 名無し三平 2012/07/03(火) 22:00:11.16 0

>>729
長野よ~


741: 名無し三平 2012/07/03(火) 23:22:33.79 0

今日立ち寄ったダイソーにマジックペンライトを見つけたので
さっそく買ってテストしてみた。

今日立ち寄ったダイソーにマジックペンライトを見つけたので

今はなきナショナル表示のフラッシュ蓄光器との比較

今日立ち寄ったダイソーにマジックペンライトを見つけたので 2

上がフラッシュ蓄光器を一回光らせたもの
下がマジックペンライトを2~3秒当てたもの
なんとマジックペンライトの方が明るいw
まぁ明るけりゃいいってもんでもないかもだが…
1~2分も経つと同じ明るさで落ち着き
持続時間は同じくらいだった。
かたや2,000円オーバー、かたや電池までついて105円
お客さんどうですか?




744: 名無し三平 2012/07/03(火) 23:30:40.76 O

見かける旅に予備としてペンを買ってたら
20本も貯まってしまったでゴザル


800: 名無し三平 2012/07/05(木) 14:59:58.48 0

やっつけで作ってみた
ダイソーのCDケースで作ったエギ&ルアー用ウォレット
製作時間10分、経費?(CDケース、6mmコルク)
プラスα両面テープ

ダイソーのCDケースで作ったエギ

因みにCDの収納部 はエギの厚みを考えて、1枚(折りたたむと2枚)だけ残してセロハンテープで貼り合わせてる


863: 名無し三平 2012/07/06(金) 22:58:52.90 0

初心者が竿とリールの前に買ってきました

初心者が竿とリールの前に買ってきました

ワームは使い方がまだわからないので、一袋だけ確保
このオレンジのでMリグっていうの作れますかね?


871: 名無し三平 2012/07/06(金) 23:26:42.06 0

>>863
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


873: 名無し三平 2012/07/07(土) 00:04:44.26 0

昨日買ってきたもの

昨日買ってきたもの


874: 名無し三平 2012/07/07(土) 00:07:44.04 0

>>873
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


932: 名無し三平 2012/07/07(土) 15:21:34.62 0

ミノーモンスターの黒銀が売ってたんだけど前のバージョンのやつかな?


933: 名無し三平 2012/07/07(土) 15:44:52.89 0

>>932
写真うp


947: 名無し三平 2012/07/07(土) 18:10:02.37 0

>>932だがこれです
初めて見ました

初めて見ました


953: 名無し三平 2012/07/07(土) 19:12:12.20 P

>>947
アイでかいから新型だね



【100均】ダイソーで買う釣り道具20【総合】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1339955047/l50


スポンサードリンク

オススメ記事

「ダイソー」カテゴリの最新記事

最近記事

コメント
  • 釣り好き名無しさん 投稿日:2012/07/11(水) 10:01:13

    メバルワームってそんなに珍しいの?
    オレンジ色のが毎回置いてあるんだけど買いかな
    • 釣り好き名無しさん 投稿日:2012/07/11(水) 10:11:46

      買いだろ
      • 釣り好き名無しさん 投稿日:2012/07/11(水) 10:19:08

        競争率が激しい所なんて見かける事の方が珍しいくらいだよ
        • 釣り好き名無しさん 投稿日:2012/07/11(水) 11:00:09

          使う予定があるなら買い
          • 釣り好き名無しさん 投稿日:2012/07/11(水) 11:07:09

            長野にも売ってあるんだな
            地元の岐阜のダイソーにもいっぱいある
            ようは海がないとこは売れてないって事だな
            • 釣り好き名無しさん 投稿日:2012/07/11(水) 11:22:46

              メバルワームで鯉の実績もあるから使えない訳じゃないけどな
              • 釣り好き名無しさん 投稿日:2012/07/11(水) 11:25:57

                1get
                • 釣り好き名無しさん 投稿日:2012/07/11(水) 12:01:34

                  俺のとこ
                  一番近い海でも30kmくらいの距離なのにメバルワームとジグヘッド売ってる
                  場所が場所だから当然あまり売れてなくてよく見かけるよ
                  • 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/07/11(水) 13:49:59

                    俺のとこ、おまいら級のやつらが大人買いするからなんにも残っていないので困るw
                    あのハサミ2つ買ったけど、別に使えてるよ俺は。
                    • 釣り好き名無しさん 投稿日:2012/07/11(水) 15:14:24

                      ここまで誰もロッドホルダーに触れてない件
                      •    投稿日:2012/07/11(水) 22:22:58

                        長野って海無いのにメバルワーム売ってんのwwww
                        • 釣り好き名無しさん 投稿日:2012/07/12(木) 07:20:47

                          マジックペンライトなんか使わんでも普通の白色LEDのライトならなんでもええで
                          イベントとか行くとタダで貰える手回し充電式の白色LEDライトがオヌヌメ
                          •   投稿日:2012/07/12(木) 10:54:32

                            自分はダイソーの工具入れと可動S字フックをロッドホルダーにしてるわ。
                            一人で玉網使って取り込むのに重宝してる。
                            釣り番組とかでは大抵ロッドを内股に挟んで取り込んでるけど、各メーカーは作ってないのかな、便利なのに。
                            • 釣り好き名無しさん 投稿日:2012/07/13(金) 18:22:12

                              あのハサミの先端が針外しになってるけど全く使えないよ
                              • MeeliSalVef 投稿日:2013/06/13(木) 13:18:03

                                L'アディダス·オリジナルキャンパスpeut ventuellement aperuコミューンTOUS ceuxクワイ= ONTグランディMME SI見るdansレアンズ80 - コムデギャルソンIL SEドイトその伴 おや、側見(わきみ)をしてゐる内に、何時(いつ)か餌をとられてしまつた。これは本当に単純です。

                                あなたが一日を通じて金靴に入れたい場合はスープラ本物。エアジョーダンレトロなシューズは 日本は2010登山靴から、秋洞の上級ホワイトファッションブランドによって設立YangJieぜ、からの有名なデザイナーです

                                しかし性能と通気性に加え、自然、安いナイキshox届けるにカーボンラバーアウトソールによって引き起こされる抗横滑りしながら耐久性のある種族ソール安いナイキエアマックス1グリフィー、製フレキシブルにaptがあります 半三郎のこう喚(わめ)いているうちに下役はズボンの右の穴へ馬の脚を一本さしこんだ。馬の脚は歯でもあるように右の腿(もも)へ食(く)らいついた。それから今度は左の穴へもう一本の脚をさしこんだ。これもまたかぷりと食らいついた。

コメントの投稿