563: ハンター ◆eXlyCuX4LQ 2013/02/03(日) 23:17:38.06 0
567: 名無し三平 2013/02/03(日) 23:43:15.00 0
>>563
ガム!?わろたwwww
釣れるんだね。
579: 名無し三平 2013/02/04(月) 00:48:59.38 0
>>563
クッソワロタwwwwwwwwwwww
569: ハンター ◆eXlyCuX4LQ 2013/02/03(日) 23:52:33.68 0
メバル狙いは初めてですが、
いわゆるワームで釣る対象魚はガムで普通に釣れます。
状況に応じてサイズや形状が自由自在なので手返しが良く
既製品ワームより釣果が良かったりします。
但し、毎度同じコンディションでないので多少慣れはいるかと^^;
570: 名無し三平 2013/02/04(月) 00:00:36.19 0
>>569
今度試してみる。
571: 名無し三平 2013/02/04(月) 00:08:12.67 0
オレのワームBOXを否定された気分
574: 名無し三平 2013/02/04(月) 00:31:46.43 0
根魚最強攻略って雑誌でいろいろ検証してた。
滑り止めマット(のうらのゴム)、こんにゃく、焼きそば、コンビニ袋(小さくカットして)、グミ・・・。
577: ハンター ◆eXlyCuX4LQ 2013/02/04(月) 00:40:34.45 0
>>574
ノリはそんな感じなのですが、その雑誌の内容では実用性にかけますね(笑
ガムは形状が変えれたり、サイズがさっとコネるだけで
1投1投変えれたり、調整が効くのである意味ワームを超えた実用性があります。
保存が効く。食べれる。タバコの本数が減る。集中力が持続するなどなど。
オススメはロッテのブルーベリーガムが実績があります。
個人的には味は若干残しておいた方が釣れると盲信してます。
617: 名無し三平 2013/02/05(火) 01:23:28.60 0
>>574
これ数年前に月刊ソルト誌でやってたネタじゃね
100円ショップにある物で釣るって企画
ガムもやってたぜ、一番釣れたのは滑り止めマットらしいが
一応全部釣れたらしい
619: ハンター ◆eXlyCuX4LQ 2013/02/05(火) 02:25:58.40 0
>>617
そうなんですね^^;
子供の頃からバス釣りでガムよく使ってたので…
ガムはよく釣れますよw
578: 名無し三平 2013/02/04(月) 00:43:48.01 0
天才あらわるw
サンキュー
582: 名無し三平 2013/02/04(月) 01:12:05.50 0
釣った後のガムはちゃんと食べたんだろうな
587: 名無し三平 2013/02/04(月) 14:58:16.31 0
コテのガムで釣れるってネタか?
思わずやってしまいそう
588: 名無し三平 2013/02/04(月) 15:06:29.82 0
普通に考えりゃすぐ抜けそう
590: ハンター ◆kmLP5cyfqc 2013/02/04(月) 16:42:25.67 0
>>587
ネタですけど、普通に釣れます。
>>588
普通に考えたら粘性が強い分、普通のワームより抜けません。
但し、食いつくと高確率でカタチが崩れます。
コネコネで形を整えてすぐ使えますが。
589: 名無し三平 2013/02/04(月) 15:16:16.69 0
手芸用の革紐でトラウトが良く釣れるけど
メバルもやってみたらかなりいい釣果出そうだな
バチペンの尻尾も水中ですんげーよく動いてる
591: 名無し三平 2013/02/04(月) 17:41:11.73 0
革ならガルプ汁に漬け込んどいて使うのも良さげ
592: 名無し三平 2013/02/04(月) 17:45:57.59 0
>>591
お前天才
補充用のガルプ汁売ってるし
さっそくダイソー寄って革紐買うわ
593: 名無し三平 2013/02/04(月) 17:48:45.75 0
革紐って一回針に通すと
カエシで抜けなさそう。
バーブレスならいいかもしれんが。
594: 名無し三平 2013/02/04(月) 17:49:59.57 0
針持ちよくてフグにも強い汁ワームか
これは大ブーム来るで
595: 名無し三平 2013/02/04(月) 18:10:34.77 0
バスにもポークあるわけだし
メバルに使えんわけないよな
タラタラになった皮はほんといい動きする
596: 名無し三平 2013/02/04(月) 18:13:57.62 0
601: 名無し三平 2013/02/04(月) 19:07:51.69 P
>>596
これ良いな
白いポークもあるのか
599: 名無し三平 2013/02/04(月) 18:35:53.05 0
ポークフレックスとかなんとかメルトとかバス用に皮を柔らかくする薬も売ってる
使うとテロンテロンになるけどやり過ぎると溶けちゃうから注意ね
つか俺も革紐ワームやってみるわ
600: 名無し三平 2013/02/04(月) 18:38:36.62 0
ポークワーム
冬はマシだけど春~秋はカビるから釣行サイクルが早い人じゃないと面倒よな
597: 名無し三平 2013/02/04(月) 18:25:46.46 0
ここ見てるとみんな楽しそうに釣りしてて実に好感が湧く。
根魚あまりやらない俺もたまには行ってみるかって気になるよ。
ルアーを使ったメバル釣り57
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1358682914/